運転もカラダもナビゲーターが重要

こんばんは。
橘ミサヲです。


今日は、博多に来ています。
今日から1年間のスクールに通います。


毎月、博多に通うなんて…
という迷う気持ちはまったくなく
迷わず申し込みました(笑)


選考を無事に通過して通えることになり
また今日から気持ち新たに頑張ろう!
という気分です。


まずは、カラダを鍛えないことには
お話になりませんので、
しっかりを育てていこうと思います。


学習も鍛錬も終わりがありませんね(笑)


ということで、月1博多へ行きます。
ついでに九州めぐりもしたいなぁ。
会いたい人もたくさんです(^^)



さて今日は、
カラダにおけるナビゲーターの重要性
というお話をしたいと思います。


先日、名古屋から岡山まで高速で
5時間ほどの車での移動したときに感じたことです。
運転はわたしと夫の交代です。


初めて通る高速道路で
地名もよくわからない…
なにより、高速が入り乱れており
JCTがややこしい…
新しい道が多く車のナビが対応していない…


そんなとき、わたしの運転で
2回も道を間違えて大騒ぎでした(笑)



夫、友人、わたし3人とも爆笑です。
こういう珍道中を楽しめる
ポジティブで楽しい空気感が好きです。


そして、わたしは叫びます(笑)

「2人にナビを頼むよー!!!
わたしは実行力しか持ってません笑
そのため、指示通りの運転はできますが
ナビが間違うとエネルギー消耗します!」


そう、運転手であるわたしは
実行しかできません。


すでに予定より1時間のオーバー。
車のナビが不安定な中での
道も2回も迷い、楽しいけれど
わたしのエネルギーは枯渇状態でした。



その結果、上のようなセリフを
思わず叫びました(笑)


ということで、
ナビは助手席の夫と友人に託して
わたしは指示通りの「実行」に
エネルギーをさくことに。


ナビがしっかりしたおかげで
無事に、間違った道から脱出して
目的地に向かうことができました。


いかに、司令塔が大切か?
を思い知らされる出来事です。
指令が間違えれば間違うほど
運転手はエネルギー消耗をします。


でもそれは、ナビゲーターも同じで
間違うというストレスがかかれば
かかるほど、エネルギー消耗をして
脳が働かなくなります。


結果、また間違った指示を出しかける(笑)
糖を取れ!酸素を回せ!
脳が正常に働くようエネルギーを補給しろ!
と、3人で笑いながらカオスな状態でした。


脳は、糖のエネルギーで動きますし
酸素を運ぶ赤血球も糖のエネルギーですからね(笑)



この一連のふざけたやりとりを経験したことで
わたしは、普段の自分の体が聞こえた気がしました。


カラダもまったく同じです。
司令塔は脳の視床下部です。


ここが正常に働かないと
カラダにきちんと指令が出せず
カラダが仕事をしづらくなります。


もちろん、カラダは間違えないので
間違った指令をだすというよりは
指令を出してもきちんと指示が通らない
という方が的確な表現ではあります。


どちらにしろ指令がきちんと通らないと
まずその指令を通すことに
無駄にエネルギー消耗をしてしまいます。


その上さらに、指令を受けた側に
実行のエネルギーがなければ
また、脳は強く指令を出す必要が
出てしまいます。



どれだけ助手席でナビをしても
声が通らなかったら、互いにストレス
ということです。


助手席の声を聞けても運転手に
エネルギーがなければ
また道を間違うということです。



そして、実行のエネルギーのために
必要なものはエネルギーです。
生体エネルギーATPです。
メイン材料は、糖ですね。


さらに指令がきちんと通るかは
カラダの土台がしっかりしているか?です。
タンパク質や脂ですね。


そして、大切なのはナビである
脳のエネルギー生産です。
これは、脳なので、糖が必要ですね。
さらに先ほども書いた方に血液が回らないと
赤血球が酸素や栄養を届けられないので
ますます、エネルギー不足に、、、

そして赤血球のエネルギー源も糖です。


つまり、糖代謝がきちんと働いていて
エネルギーを作れているか?が
指令においても実行のエネルギーにおいても
大切なのです。



みなさま、運転中は質
の良い糖も補給してくださいね!
糖は悪ではありませんよ。
選択して賢く使っていきましょう。

そしてなにより、
ナビは軽くでもいいので予習を(笑)


一度やった仕事は
カラダは初めてじゃないと認識して
エネルギー消耗せずにできますからね!



カオスな道中に
そんなことを考えておりました(笑)
わたしの頭の中はこういう無駄な思考に
エネルギー消耗をしているのではないか?
という疑惑(笑)


難しい局面でのナビが夫で
本当に良かったと思っています。
それがわたしだったらポンコツナビなので
いつまで経っても辿り付かなかったんじゃないかと
ヒヤヒヤします(笑)


ということで
今日はこの辺で。

おやすみなさいー
明日は名古屋に戻って楽しみなイベントが♡