わたしがハチミツが好きな理由

私は蜂蜜が好きだ。
「身体にいいから」「美味しいから」なんていう
ありきたりな理由ではない。
もちろん、それも多いにある。
が、しかし1番の理由は、
ハチミツが私にとって
“人生の万能薬”だからだ。
私は蜂蜜に、心と身体、そして人生の
バランスをとってもらったのだ。
私がハチミツに出会ったときは、
キャリア職で忙しく働いていた。
いわゆる世間一般で言うキャリアウーマン的な…
日々の暮らしは、満員電車や新幹線
飛行機に揺られ、仕事と家と出張先の往復。
毎日触れるものは、
化学化合物、カルテ、パソコン、スマホ、
検査データ、解析データ、サプリメント。
あ、あと、自分と同じように
死んだ顔をした同僚(笑)
自然ともかけたなれた生活で
思考もうるさく五感も鈍る。
実際、心も身体もバランスを崩し
薬に頼ることの多い毎日だった。
自然療法?民間療法?伝統医学?
なにそれ、エビデンスは?
え、スピリチュアル?こわ。
みたいな感じだった。
そう、いわゆる近代病だ。
そんな近代病蝕まれそうな私は、
まるで、ロボットのようだった。
そんな私をこの自然界に繋ぎとめ、
人間に戻してくれたのがハチミツ。
身体を自然な状態に
戻す手助けをしてくれた。
当時の自分の傲慢さや
偏りに気づかせてくれた。
人が自然に
生かされることを想い出させてくれた。
あげたらキリがないが
ハチミツがキッカケで
いろんなバランスが整った。
おかげで私は、今
こうやって元気に過ごしている。
仕事も会社員こそやめたものの、
毎日仕事ばっかりして以前より
都会に住んでいるけれど
心も身体も健やかに、以前より断然
自然のリズムを感じ暮らしている。
仕事と家庭、健康と娯楽・・・
いろんな面でバランスを
崩しがちになるときも、
蜂蜜がまたバランスを戻してくれるのだ。
「身体にいい」だけなら、
もうハチミツはすっかり卒業しても
良いくらい元気になったと思う。
「美味しい」だけなら、
ほかに美味しいものもある。
それでもなお、私の暮らしの中に
いろんな形でハチミツがある。
それは、ハチミツが
ただの身体の万能薬ではなく、
私にとっては
“人生の万能薬”だから。
そしてハチミツは、
多くの人にとっても
身体と心を整え、人生に
活力と彩りと豊かさを与えてくれる
キッカケになる。
現代人が健康に美しく楽しく生きるための
サポートをしてくれる。
だから私はもっといろんな角度から
ハチミツの魅力を伝えたい。
ハチミツは、私にとっては
“人生の万能薬”
そして最近は私をいろんな
ヒト、コト、モノ、場所と繋いでくれる
ときに刺激的で幸せで豊かさ感じさせてくれる
“人生の秘薬”になりつつある。
To be continue…♡
8月2日ハニーの日
8月3日ハチミツの日
ふと、書きたくなったので
今の私の言葉で書いてみました。
いつかまたもっと別の言葉で
別の形で書きたいものです。
読んでいただき
ありがとうございます。