2024.12.05 BEE HAAPY lab ミツバチを通して発達障害をみる こんばんは。 ハニーセラピストの橘ミサヲです。 今日、ミツバチのお世話にいったら 花粉を体にたくさんつけて帰ってくるミツバチが とても可愛かったです。 わたしがお世話している ミツバチの行動範囲は 農薬の続きを読む
2024.11.21 カラダの仕組み フッ素コーティングは危険なの? こんばんは。 橘ミサヲです。 今日は、ハチミツ発送と 明日からの買い出しで バタバタでした。 はい、もちろん パッキングはまだです!笑 さ、今日のブログにいきましょう!笑 今日はインス続きを読む
2024.11.20 カラダの仕組み 乗り物酔いの救世主 こんばんは。 橘ミサヲです。 今日は、博多で10:00-19:00みっちりお勉強でした。 楽しい!身体も楽! けれど、頭からは湯気が出てそうです(笑) 最近は、博多に来ても 博多名物を食べることもなくバタ続きを読む
2024.11.19 カラダの仕組み 更年期に向けてケアしたい臓器 こんばんは。 橘ミサヲです。 今日は、ひたすらハチミツの 梱包と発送です。 郵便局の方には 「まだ…ありますか?」 と苦笑いされました。 いつも丁寧に運んでくれる 配達員の方々に感謝です。 続きを読む
2024.11.15 体のメカニズム 鉄不足によるヘアカラー失敗の考察 こんばんは。 橘ミサヲです。 昨日、ヘアカラーについての記事をあげたら おもしろい!と反響がありまして わたしの実験話につきあってくださり とても、嬉しいです。 今日はその続き 鉄不足とヘアカラー失敗につ続きを読む
2024.11.14 カラダの仕組み ヘアカラー大失敗事件と重金属 今日、美容室でヘアカラーをしてきました。 オリーブカラー希望で綺麗に染まって ご機嫌なわたしです。 わたし、ヘアカラーには苦い思い出があります。 昔、結婚式の2週間前に ヘアカラーをしたときの話です。 な続きを読む