頭でっかちにならないで〜五感を使ってみよう〜

こんばんは〜
先日、友人と蜂蜜×アロマのイベントを
開催しました。

こじんまりとした会ですが
大阪や京都からも来ていただき
とても癒しの時間になりました。


蜂蜜もアロマも種類が沢山あり
それぞれ効果が違うので
ついつい”頭”で考えてしまいますが


こうやって、
実際に試食したり香ったりすると
“自分の好き”
“今の自分”
“自分のオリジナル”
を知ることができます。 


本来、私たちの体の反応ってとても素直で
“カラダの働き”という点から見ても
カラダは間違えません。


常に、この私たちのカラダを生かそうと
最適解で動いています。


エネルギーが不足すれば
余分な仕事である生理や排卵などから
STOPさせるし


基礎代謝のエネルギーすら危うい時は
もう動かないで!というサインとして
めまいや、耳鳴りといった
人が外へ出る時に支障がある場所を
STOPさせます。


異物が入ってきたら
下痢や鼻水などで出そうとしたり。


そう、とっても優秀です。
それなのに、体が本来あるべき状態から
かけ離れてしまうのは…


私たちが、
流行りの”健康情報”に振り回されたり
カラダの声を無視したり
頭で考えすぎたりするからです。


頭は間違うことはあっても
血は間違わない


これは、中島敦という作家が書いた
『光と風と夢』の一説。
最近、文豪ストレイドッグスという
漫画を見ていて、思い出した一説です(笑)


本当まさに…という感じで
もちろん知識を持つこと、思考することは
大切ですし、人間がもらった素晴らしい能力
だと思います。


けれど、
偏った健康や栄養の知識で
マインドガタガタ…
ガチガチの頭で思考したら
やはりカラダはバランスを崩していきます。


実際に、思考で
私は今、生理不順だから
女性ホルモンupの〇〇を!
と選んだとしても


そもそもエネルギー不足でそれが起きてたら
本当は、ベースが足りていないのに
無理やり、生殖関係にエネルギーを
回すことになります。


そうしたら、
カラダはこの足りないエネルギーの中で
このカラダを生かそうとベストな選択として
生殖関係を停めていたのに…
おかしなことにならないでしょうか?


こういうケースは
もちろん、指示出しのケアも大切ですが
まずは根本のエネルギー不足を
どうにかしないといけない。


そんなふうに、一部の症状だけみて
頭でっかちになって考えると
やはり、不自然な選択をしてしまいます。


頭は間違うことはあっても血は間違わない
この一説を真似するならば
頭は間違うことはあっても体は間違わない


なので、蜂蜜を試食するときは
ぜひ、そのあなたの感覚を少し信じてみてほしいのです。


蜂蜜も五感で感じてみてほしいんです。

舌にのせた時のテクスチャー、温度

蓋を開けた時の香り

食べた時の、感覚、直感

スプーンに乗せた時のベタつき感やサラサラ感

そして、なんとなくという直感もありますね。


そういったあなたの間違えようのない
今の感覚を、少し観察してみてください。


もちろんその感覚は時間帯や日、体質でも
大きく変わります。
なので、そこら辺は、味わってもらった上で
必要であれば私からもアドバイスをしています。


実際に、今回、参加されて
始めた本物の蜂蜜を食べたみなさんも
結構、感じ方が違っていて好みが違いました。
面白いですよね〜


そして、あえて偽物の蜂蜜も
試食してもらいました。
オーガニックとか生蜂蜜とか書いてあったり
道の駅や海外で買ったものだったり。


でも、最初に沢山、本物を食べた上で
偽物を食べてもらうので、意外と
わかるんです。優秀でしょう〜体って。


これは、他の食でも言えます。
普段から本物を食べていれば
外食などした時もすぐにセンサーが働きます。


日頃、体のセンサーが鈍っていると
最初は、あまり分からないかもしれないですが
少しずつ、味覚も戻っていきますからね。


是非、チャレンジしてみてください。
おすすめは蜂蜜はもちろんですが
毎日使う調味料もかなりおすすめですよ♫


自分のカラダの声を是非
聞いてあげてください。
そして、偏った、一部から切り取った
健康情報ではなく
カラダのメカニズムからわかった上で
全体を包括的にみた上での健康情報を
是非、勉強してみてください。


健康リテラシー
これから、本当に大切になっていきます。


大切なカラダです。
何かあった時に、誰か頼る
ではなく 
日頃から、自分でケアできる
そんな方が増えますように。


それでは、今日はこの辺で。
早く寝るのも、すっごく大切ですよ。
では、おやすみなさい♫