吐く呼吸で整える神のみち

自律神経の乱れですね〜
って、よく聞きませんか?
何かしら不調があり、これといって原因がなく…
でも、続く不快な症状


病院に行っても
「ストレスから来る自律神経の乱れですね」
と言われたことありませんか?



そもそも!自律神経の乱れとは、
どういう状態なのか。
自律神経は、別名「神のみち」とも言われる
自分ではいじることのできない神の領域

交感神経と副交感神経という
2つの神経で成り立っており
この2つが、絶妙なバランスを取り
私たちの体を調節しています。

自律神経の乱れとは、
この2つの神経のバランスが崩れることです。

“たたかう神経”と言われる日中よく働く
緊張モードの神経

と

“おやすみ神経”と言われる夕方からよく働く
ゆるむリラックスモードの神経


のバランス調節がうまくできない状態です。

交感神経は、戦いの神経、活動の神経。
昔でいう狩りとするとき、今は仕事したり料理したり
スマホを触ったりしているときに働くような神経。

イメージは、アクションヒーロー漫画の主人公。
髪の毛が逆立ち、鼓動は早く、目は開かれていて
臨機応変に動くため、脳と筋肉に血液が多く流れており
表面の皮膚には、血流はあまりない状態。
なので、多少の怪我で、血が噴き出たりしません。
勿論、食欲なんてあるはずもなく、消化はストップです。

もう少し日常でみてみると
集中して仕事をしている時や
子供が帰宅する前に、ご飯を作らないと!
と急いでいる状態。

どれも、リラックス、ゆるむ 
なんて言葉とは無縁ですよね。

逆に副交感神経は、リラックス休息の神経です。
お風呂に入って、ふう〜となっているイメージ。
筋肉の力は抜けて、鼓動はゆっくりで、
頭はぼーっとします。
消化器系に血流が周り、消化が進み排泄も行われます。

この2つはどちらが良い、悪いでなく
シーソーのようにバランスを取り動いています。

朝から日中にかけて、交感神経が優位に
夕方から夜にかけて、副交感神経が優位に。
月と太陽のようにリズムに合わせて動き、私たちの
体を調節しているのです。



そのため、私たちの持つ自然治癒力にとっても大切な
仕組みの一つがこと自律神経なのです。
このバランス調整ができていないと
体のいろんなとこに不具合が起きてきます。


現代人は、仕事や夜更かし、スマホなど
様々な要因でこの自律神経のバランスが
乱れがちになります。
さらに、これから梅雨にかけての時期は
春の気温の寒暖差と気圧の変化で
自律神経が乱れやすくなります。
先週、あんなに暑かったのに、最近は寒いですよね、、、



なので、この時期は普段より少し、
自律神経のバランスに意識を向けてみると
健康的に過ごせます。

自律神経を乱さないようにするには、
普段から、これらのことを気にかけてみてください。

・体を動かすこと

・しっかり休むこと

・電磁波の対策をすること

・口にするものを賢く選択すること


アタリマエじゃん!って思うかもしれませんが
これが意外と現代人には難しい(笑)
仕事が忙しかったり
ついついスマホ見て夜更かししたり
流行りの健康情報に振り回されたり

だからこそ、少し気を付けてみると変わります。
体のベース”場”が整っていれば
多少の環境の変化があったとしても
そこまで身体は、ブレません。

ブログの中でも、少しずつ食べるものや
電磁波のこと、休み方など書いているので
参考にして、自分に合いそうなものから
トライしてみてくださいね。



そして、乱れた自律神経はどうするのか…
自分の力で唯一、乱れている自律神経に
働きかけれる方法があります。
それが


“呼吸”です


自律神経は私たちの意思では
コントロールできません…
だって、『胃さん動いて〜』
って言ったって、動かないですよね。



でも唯一、そこに自分の力で
介入できるのが”呼吸”です



特にヨガの呼吸は
自律神経のバランスを整えるのには
とても向いています。



一度、あなたの呼吸
観察してみるのも良いですよね。
意外に、”呼吸”できていないことに気づくかも。

一度、”吸う”ではなく”吐く”に
意識を向けてみてください。
吸う呼吸は、交感神経
吐く呼吸は、副交感神経

体の中に溜まっている不要な空気を
ふうーっとしっかり吐ききりましょう。
まずは、口からでも鼻からでもいいです。

体の中の不要なもの、不要な感情
○○べきといった凝り固まった想いを
一緒に吐き出すイメージで、吐いてみましょう。
そして、新鮮な空気を吸って。

深呼吸もバカにできません。
タダでできるおすすめの健康法です(笑)

ほかにもおすすめの呼吸法は沢山あるので
また紹介していきますね。

今日は、ぜひ、しっかり吐くを意識した
深呼吸をして、夜おやすみください。
そのとき、部屋のあかりは暗めに
スマホは機内モードで。

では、今日はこのくらいで。
読んでいただきありがとうございます。

良い夢を。
そして、明日も良き一日を。
おやすみなさい〜