新陳代謝のその先
こんばんは。
橘ミサヲです。
大晦日、2024年12月31日。
みなさま、どんな2024年でしたか?
今日は忘備録も兼ねてわたしの今年1年を
言葉にしてみます。
2024年、タイトルをつけるのなら
【新陳代謝】
激しく何かが起こったわけではなく
ただ、ただ、静かな破壊が常に起こり
次のステップへの再スタートを切ったような1年。
ぼーっと過ごしていたら
自分の中の変化に気づかないくらい
ゆっくり不要な細胞が壊れて排泄され
今までも少し違う酸素や栄養が供給されて
ゆっくり細胞が生まれてくるような
ほら、新陳代謝だよね(笑)
そして、
気づいたら1年前とは
違うことを考えていたり
暮らしが変わっていたり
価値観が変わった。
いきなり【停滞】から始まった2024年。
仕事もプライベートも普通に動いている。
けれど、どこかで停滞を感じていた。
この世界は、常にエネルギー(気)が
先に動いて現実に現れる。
現実は普通に動いているけれど
どこか、つまらなさのような
行き詰まり感のような、
飽きのようなものを感じていた。
先にそんな空”気”を読んでいたのだろう。
そして、春にフランスに行った。
養蜂やハチミツに関する学びはもちろん
生き方としての学びがあった。
これをきっかけに
自分の中の価値観が壊れると同時に
いろんな呪いが解け始めた。
自分の見つめ直しもできて
【あこがれ】をたくさん見つけて帰国。
が、その後、現実と憧れのギャップに
動けなくなった。
夏休みモードから抜け出せず…
ビジネスを学んだ仲間にも先生にも
夏休みなんです、異様な眠くてといい
妊娠を疑われるほど(笑)
そんな状況から、
9月にはあれよあれよと再スタート。
再スタートできた理由は
目の前のことは、コツコツやっていたこと。
夏休みモードだからといって
ダラダラしてたわけではなく
学びには参加し、養蜂の勉強のスタートし
日々、目の前のことはやっていた。
そのタイミングで、ふと
ブログをやろうと思った。
自分の中にあるものを都度
出さないと言葉が、自分が
腐ると思った。
ブログ100日チャレンジを始めて
毎日、淡々と目の前のことをやった秋。
その結果、いつのまにか
再スタートを切っていた。
再スタートを切ったときは
正直、前の価値観では無理で
完全に新しい価値観。
そう、新陳代謝が、
一旦完了したタイミング。
同じタイミングで、プライベートでも
ひとつ呪いも解呪されて
大袈裟かもだけど、少し生まれ変わった気分。
わたしたちの細胞は常に壊れて生まれていて
5-7年もすると、まったく別ものの、体。
(もちろん体質や個性があるので、また自分になるのですが…これがまた困るw)
その節目だったのかな?なんて思うほど
静かな破壊と再生を感じた1年。
ぼーっとしてたら見逃してしまうほど
自然に完了した新陳代謝。
やはり、体感の観察は大切だ。
と、感じた1年でもある。
そして、2025年の気は
10月から始まっている。
その流れを汲んで思う来年は
“大きく自分を育てなおそう”
っていう1年。あ、わたし個人的に。
新陳代謝どころではなかったって話(笑)
細胞の入れ替わりではなく
細胞ができた生命体のスタートから
育てなおそうっていう個人的な企画。
なんの話!?ってね。
大丈夫です。
個人的な目標です(笑)
来年は、より皆さまに寄り添えるような
サービスを提供していきたいと思っています。
いろんなことが言われている2025年ですが
みなさまが楽しく過ごしていけるよう
わたしができることで、サポートしていきます。
五感を使って楽しめるような企画も
snsやリアルを通じて発信していきますね。
楽しむ気持ちを持っていきましょう。
そして是非、
リアルでも会いましょう。
会ったときに【育て直す】の意味を
感じてもらえるよう修練して参ります!!
今年も大変お世話になりました。
来年どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年を。
2024.12.31
橘ミサヲ
- タグ:
- 感じたこと