お悩み相談編■ステロイド剤ってなぁに?

最近、気温のせいか
皮膚湿疹による相談が多いので、
今日は、ステロイド剤について紹介します。


みなさんステロイドが
どんなお薬か知っていますか?
知らずに、むやみに使うのも
否定するのも違います。


だから、まずはステロイドが何か?
をきちんと知りましょう。



ステロイド剤は、
塗り薬のイメージが強いですが
それだけではありません。


錠剤、軟膏、吸入、点鼻(鼻スプレー)
点眼(目薬)などいろんな形で使われています。


花粉症の時の、鼻シュッにも入ってますし
喘息や、咳が出た時の吸入薬


ステロイド剤は、病気だと、
アトピーや喘息をはじめ、リウマチや、肺炎、
腎炎など重症度の高い病気にまで使われる
お薬です。


しかし最近では、虫刺されや口内炎の薬にまで、
ステロイドが入っています。
そのため使ったことがない人は、
ほぼいないと思います。


虫刺されで、ステロイドは
さすがに大袈裟だなと感じます。


しかし、それが流行ると言うことは
それだけ体内に炎症物質をかかえていている人が
多いということでもありますよね。


ステロイドが入っていることに合わせて
こっちも問題だなと思いますが
今日はそこはさておき…
ステロイドのお話です。



そもそもステロイドは、私たちの体内で
コレステロール(脂質)から作られる
ホルモンです。


そのホルモンは、本来、
長くストレスを受けた時に
どうにか生き延びるために分泌される
ストレス対抗のホルモンです。


体を修復したり、構築するためではなく、
生き延びるためのエネルギーを確保するように
働きます。


つまり、【体の自動修復を行うモード】から、
【体を削ってでもエネルギー源を得るモード】に
切り替えるホルモンとして
体内で作られるのです。


ステロイド剤というのは、
本来、体内で作られるものを代わりに、
化学的に生成し、外から補っているのです。


ステロイド剤を使ったことのある方は、
その炎症を抑える効果の即効性を
ご存知ではないでしょうか。


あれほど、真っ赤に炎症を起こしていた部位が
一瞬にキレイになり、かゆみも嘘のように
なくなります。


それだけで本当に治るのであれば、
素晴らしいお薬です。
しかし、長年、ステロイド剤を
使用し続ける人がいます。


つまりこの場合、本当に治った訳ではなく、
一時的に免疫をストップさせ、
【治癒を先延ばしにしたにすぎない】
ということです。


だからこの場合
薬の作用が切れれば、また症状をぶり返し、
それをまたステロイド剤で塞いでの
繰り返しになっているということです。

しかも単に、
繰り返し起こしているだけではなく、
使えば使うほど、交感神経を刺激して
暴れん坊の免疫チームが増えて炎症反応は
起こりやすくなっていきます。


また、体は冷えていくため、
通常モードでゴミを出せるキャパが減り
体にはどんどんゴミが増えていきます。

ストロイド剤も、
肝臓で代謝できるうちは良いです。


しかし、体内に
過酸化脂質がたくさんあると、
肝臓での処理が邪魔され、
ステロイドは体内に長期間
蓄積したままになります。


さらに過酸化脂質は、
とても炎症を引き起こしやすい物質のため
溜まれば溜まるほど、体内で炎症が
起きやすくなります。

さらに、外からステロイドを
慢性的に投与していると、
自分の体内でのステロイドの生産が
ストップしてしまいます。


結果、自分の力では炎症を
止めることができなくなります。

こうなってくると、自前のステロイドは
ありませんので、絶えず薬を塗っていないと
炎症が治らない、、、
しかし使えば使うほどに、
炎症が起きやすくなるという悪循環で、
難治性の状態に陥っていきます。


これはもうアレルギーではなく、
ステロイドによる疾患です。

ステロイドは、使用したばかりのときは、
劇的に効果がありますが、長期間使うと、
使った場所が逆に炎症を起こしやすい場所に
なってしまうので、使用には十分に
気をつける必要があります。

便利なものは使いようですね。

⁡ステロイド剤は、
命のかかった緊急事態には、
とても優れた働きをしてくれる
秘密兵器でもありますから。



ステロイドのことはもちろん
ステロイド以外のお手当も知って
自分で選択できたらいいですよね。
それが自由ということです。

なにより、忘れてはいけないのは
炎症の起きにくい体
炎症が起きても自分で鎮火できる体
を作っていくことです。



今日はお薬のお話でした。


薬をむやみに否定したり
薬に頼りすぎたりする前に
まずは、知りましょう。